バレンタインに誰にでも簡単に作れる材料少なめチョコクランチ

バレンタインデーに彼や友チョコどうしようかと悩みませんか?
あまり難しいのは作れないとか忙しいけど簡単に手作りにしたい、
お子さんと一緒に作りたいなどという方におすすめなのが
誰にでも簡単に作れて材料少なめのチョコクランチの紹介です。

市販の材料ですぐ手に入るものだけで作れて
シンプルで簡単です。
材料が少なくて良いのがうれしいレシピ。

誰にでも作れるので、お子様でもできますよ。
友チョコにもピッタリです。

<材料>

板チョコ
コーンフレーク(シリアルなどもOK)
ドライフルーツ

<作り方>
チョコ割って、湯せんで溶かします。
そこにコーンフレークとドライフルーツを入れて混ぜます。
クッキングペーパーに、混ぜたチョコを適度な大きさにまとめながらのせていきます。
冷蔵庫で冷やすと出来上がりです。

詳しくわかりやすい流れはこちらの動画をどうぞ
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

チョコとドライフルーツってとっても合うんですよね。
ドライフルーツチョコがけみたいなおつまみというか、
おやつみたいなものも売ってるんです。

市販のタイプは以前買って食べてみたら、意外と美味しい!
自分では気付かない意外な組み合わせでした。
知ってる人は知ってるんでしょうね。。

コーンフレークは好きな方多いですよね。
特に子供かもしれないですけど~??^^

今回紹介の作り方は
あまりにも簡単で、これでいいの~?って聞きたくなるほどです。。。

最近美味しいシリアル(フルーツいっぱいタイプとか)流行ってますよね。
私も大好きです。
今回のチョコクランチはとっても簡単に作れるので、
好みのシリアルを使ってもいいですよね。

あとはラッピング勝負です。。。
お子さんと一緒にパパに作ってもすぐできちゃうし、
お子さんがお友達に渡すにもラクラクでききます。

おいしく凝ったチョコレートもいいですけど、
簡単に誰でもすぐできて、材料も少なめのこのバレンタインチョコなら
あっという間に買物も簡単にできちゃいます。

忙しい方、お子さんと作りたい方、
面倒なことは嫌だけど、手作りしたい方、
そんな方にピッタリなチョコクランチです。
あなたも一度いかがですか~?

もっと凝って作りたい方、
時間はあるので手をかけたい方、
いろいろな手作りチョコを紹介していきますので
自分に合ったチョコ探してみてくださいね。^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA