3つの材料で超簡単に美味しいアイスを作る裏ワザレシピ

暑い日も寒い日もなぜかいつでも食べたくなるアイスは好きですか?
たまにはたった3つの材料でできる超簡単裏ワザレシピで、
普段と違った美味しいアイスを手作りしてはみませんか?

実は毎日食べるほどアイス好きな人多いですよね。
シャトレーゼのアイスは安くて美味しいです。
ハーゲンダッツも美味しくて大好きですが、高級だからたまにしか食べません。

そこで、暑い夏も寒い冬もアイス好きがいつでも食べられるように
超簡単で楽々作れる裏ワザレシピを紹介します。

 

<プリンで作るバニラ風アイス>

 

3~4人分

  • お好みのプリン(ゼラチンタイプ)・・・・・200g
  • 生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・50cc
  • 卵黄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・卵1個分
  1. お好みのプリンと生クリーム・卵黄をミキサーに全部いれ、
    30秒位混ぜあわせます。
    ハンドミキサーでもできますよ。^^
  2. 混ぜあわせたものを、バットや平たい形の容器に移し替えそのまま冷凍庫で3~4時間位冷やします。

かき混ぜなくてもなめらかなアイスが出来ます。
(容器はステンレス製だと固まるのが早いです)

プリンにはもともと卵・砂糖・牛乳など、バニラアイスの材料となる
ものが含まれいるのです。
アイスを作るときは途中で混ぜなくてはなりませんが、
このアイスはプリンに含まれているゼラチンと脂肪分のおかげで
冷凍庫に入れてそのままでなめらかなアイスになるのです。

途中でかきまぜる必要がないので、
楽々簡単に美味しいバニラ風アイスの出来上がりです。

 

<簡単キャラメルアイス>

 

3~4人分

  • 市販のお好みキャラメル・・・・・・・・・・・50g
  • 牛乳・・・・・・・・・・・・・100cc
  • 生クリーム・・・・・・・・・・200cc
  1. 鍋に市販のお好みのキャラメルと牛乳と生クリームを入れます。
  2. 木べらなどで焦がさないようにかき混ぜて
    弱火で沸騰させないように、キャラメルを煮溶かします。
  3. バットなどに移し替えてそのまま置き、あら熱をとります。
  4. あら熱がとれたら冷凍庫にれて冷やします。

途中でかき混ぜなくてもなめらかにできますよ。

キャラメルは、もともと砂糖などを煮詰めて作られています。
そのためその中の糖分が、水分を細かく分散してくれるので、
なめらかで深いコクや風味もそのままのアイスが作れます。

 

いつもはアイスを買って食べてる方も、この裏ワザレシピなら手間もなく
材料も3つで超簡単に作れます。
とっても美味しく楽々なので、ぜひ作ってみてはいかがですか?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA